代交代関連のご案内
団体登記と性暴力防止に関する誓約書、活動計画についてのご案内です。
団体登記について
団体登記とは、全塾協議会登記規則に基づいた、所属団体の役職者や所在などの情報を証明するための仕組みです。
通常は、代交代承認申請の際に関連の書類をご提出いただきます。
流れ
-
全塾協議会Slackの各団体チャンネルにて、代交代承認申請ワークフローに添って、代交代承認申請を行っていただきます。
-
中央機関よりキックオフミーティングの日程調整のご連絡をいたします。キックオフミーティングには所属団体責任者に就任予定の方・塾生代表・中央機関構成員が参加します。新任予定者の方にはご挨拶と今後の抱負をいただきます。
-
キックオフミーティングにて塾生代表からの承認がなされます。承認後、全塾協議会Slackワークスペースにご招待いたします。
-
登記情報の提出のため、Googleフォームへの回答が必要となります。当該フォームは全塾協議会Slackにてご案内します。
※Slackに入られていない方はこちらからお問い合わせください。
性暴力防止に関する誓約書と活動計画について
2021年2月より、事務局が取りまとめを行いながら、塾生代表と議員が参加して塾生有志の団体のSafe Campusと性暴力防止のための仕組み作りについて話し合いを重ねました。話し合いでは、全塾協議会の所属団体から性暴力防止に関する誓約書を提出して頂き、それをどのように実行するのかを活動計画として併せて提出していただく対策を取るのが良いのではないかという結論に至りました。その後に、事務局が具体的な手順の検討のためにSafe Campusと協議を行い、次のような提案を2021年4月期全塾協議会定例会にて行い、可決承認されました。
対象
全塾協議会所属団体の代表者
提出時期:各団体の代交代承認申請時(上部団体は代交代報告の議案提出時)
提出書類
性暴力防止に関する宣誓書(登記情報を提出するフォームにて回収)
性暴力防止に関する活動計画(Googleフォームのリンクから提出)
https://forms.gle/8HWnoTCciwpPtCYS7
※keio.jpのアカウントでのみ回答可能
手順
登記情報と同様に、代交代承認申請時にGoogleフォームにて提出し、活動計画は指定の別Googleフォーム(keio.jpのアカウントでのみ回答可能)にて提出します。
活動計画のGoogleフォームに関してはSafe Campusと作成した評価基準をもとに活動計画の内容を審査いたします。特に問題がなかった場合は受理いたします。基準を満たさない場合は、再度ご提出いただきます。評価基準となるポイントは、Googleフォームに記載しています。