top of page

【湘南自治会】第4回 SFC生総会が行われました
12月5日、湘南藤沢キャンパスにおいて、全塾協議会の所属団体である湘南自治会が開催する「 第4回 SFC生総会」が行われました。 SFC生総会は、湘南自治会の最高意思決定機関です。この会議では、予算案や自治会憲章改正案などの各議案の説明や、次年度執行部員(役員)候補の挨拶な...
2024年12月6日


協生環境推進ウィーク2024にて全塾協議会企画イベントが開催されます
塾生のみなさんは。「協生環境推進ウィーク」をご存知ですか? 「協生環境推進ウィーク」とは、 慶應義塾協生環境推進室が主催する 「ワーク・ライフ・バランス」、「バリアフリー」、「ダイバーシティ」に関連する事業について、塾生間で広く交流することで、一人ひとりの気づきに繋がること...
2024年11月29日


2024年度11月期 塾生議会のお知らせ
全塾協議会規約第10条に基づき、2024年11月期塾生議会を開催いたします。 日時 11月30日(土)12:30〜 ※通常より開始時刻が早くなっておりますのでご注意ください。 場所 対面( 日吉キャンパス第4校舎A棟J426教室 )・オンライン併用(Zoomでの開催)...
2024年11月29日

第66回 三田祭が開催されました
11月21日から11月24日の4日間にわたり、三田キャンパスにて「第66回三田祭」が開催されました。 三田祭には、今年も多くの方々にお越しいただきました。『輝け個々に、彩れ此処に。』という今年度のテーマを表すように、塾生の熱意溢れる数多くの企画や展示が...
2024年11月25日


第66回三田祭 研究会発表一覧
国内最大級の規模を誇る三田祭は、三田キャンパスで日頃から盛んに学術研究活動に勤しんでいる研究会が、その成果を発表する場でもあります。 今回は、研究会選びに悩んでいる大学1,2年生、あるいは大学での研究活動に興味がある受験生の方々に向けて、三田祭に参加する研究会およびその発表...
2024年11月21日


全塾協議会から塾生の皆さまへ
平素より、全塾協議会の運営にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。 先日開票されました塾生代表選挙の結果、現職塾生代表が2位となりましたが、今回の選挙においては規定に基づく成立条件が満たされなかったため、現行規則に則り現任が引き続きその職を務めることとなりました。...
2024年11月21日

塾生議会補欠選挙 開票結果の公告
選挙又は塾生投票の名称 塾生議会補欠選挙 正規学部生総数 28,529 人 (2024年11月1日付) 投票の総数 722票 選挙又は塾生投票によって争われた選択肢別の得票数 坂本健斗 569票 白票 133票 無効票 20票 選挙又は塾生投票の結果...
2024年11月20日

塾生代表選挙 開票結果の公告
選挙又は塾生投票の名称 塾生代表選挙 正規学部生総数 28,529 人 (2024年11月1日付) 投票の総数 1,324票 選挙又は塾生投票によって争われた選択肢別の得票数 岩切太志 761票 内田光紀 413票 白票 120票 無効票 ...
2024年11月20日

塾生代表選挙及び塾生議会補欠選挙 開票のお知らせ
2024年11月20日10:00をもって、塾生代表選挙及び塾生議会補欠選挙の投票フォームを閉鎖しました。 開票は11月20日13:30開始を予定しております。なお開票の様子は、下記よりご覧いただけます。 https://youtube.com/live/wpLKlCBxFg...
2024年11月20日


【全協全書】三田祭実行委員会インタビュー(後半)
みなさんは、三田祭の魅力と聞かれて何を思い浮かべますか? 日本最大級と言われる規模感、それとも熱意あふれる企画の数々……? 後半の記事では、前半に引き続き、11月21日(木)~11月24日(日)に開催される、日本最大級の学園祭「三田祭」について、三田祭実行委員会...
2024年11月19日
bottom of page